Skip to content

陽(ひ)当たって精進

自身のフィールドから、あらためて知識を得る!!

Menu
  • ホーム
  • サンプルページ

カテゴリー: 歴史

世界史がメインですが、日によっては日本史も紹介。時折これが歴史のカテゴリかと思えるような趣味的内容も入っています(プロ野球など)。

by Kona@FeverPosted on2019年3月14日歴史

3月14日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1927年3月14日は、第一次若槻禮次郎内閣(わかつきれいじろう。1926.1.30-1927.4.20)で大蔵大臣を務めた片岡直温(かたおかなおはる。1859-1934)氏が、衆議院予算委員会において重大な発言をした…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月13日歴史

3月13日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1781年3月13日は、天王星が発見された日です。  もともとは天文学者ジョン・フラムスティード(1646-1719)が1690年に恒星として観測した星を”おうし座34番星”としてフラムスティー…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月12日歴史

3月12日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1930年3月12日は、イギリス統治下のインドにおいて、マハトマ・ガンディー(1869-1948)とその支持者たちによる”塩の行進(Dandi Satyagraha)”が始まった日です。  ガン…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月11日2019年5月13日歴史

3月11日は何に陽(ひ)が当たったか?

1864年3月11日は、前日に即位したバイエルン国王のルートヴィヒ2世(位1864-86)が、午前10時にてバイエルン憲法に宣誓を行った日です。 ドイツ南部のバイエルン地方では、バイエルン公国(907-1623)時代の1…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月10日歴史

3月10日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1661年3月10日は、フランス・ブルボン朝(1589-1792,1814-30)の国王ルイ14世(位1643-1715)が親政を始めた日です。  ルイ14世は摂政ジュール・マザラン(1602-61)没後に親政を始めま…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月9日歴史

3月9日は何に陽(ひ)が当たったか?

 紀元前141年3月9日は、前漢(B.C.202-A.D.8)の劉徹(りゅうてつ。B.C.156-B.C.87)が武帝(ぶてい。位B.C.141-B.C.87)として即位した日です。武帝の治世は、漢王朝(B.C.202-…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月7日歴史

3月7日は何に陽(ひ)が当たったか?

161年3月7日は、ローマ皇帝アントニヌス・ピウス(帝位138-161)の没年月日です。  138年の7月、先代のハドリアヌス帝(帝位117-138)が62歳の生涯を閉じました。元老院との対立が多かったハドリアヌス帝でし…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月6日2019年5月13日歴史

3月6日は何に陽(ひ)が当たったか?

1821年3月6日はギリシア独立戦争が始まった日です。 ビザンツ帝国(395-1453)に属していたギリシア正教徒は、ビザンツ帝国が1453年にオスマン帝国(1299-1922)に滅ぼされてから約400年近くの間、オスマ…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月5日歴史

3月5日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1953年3月5日は、ソヴィエト社会主義共和国連邦(ソ連。1922-1991)の最高指導者だったヨシフ・スターリン(1878-1953。書記長任1922-53)の没年月日です。    第二次世界大戦(1939-45)後…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月4日2019年5月13日歴史

3月4日は何に陽(ひ)が当たったか?

1615年3月4日は、ドイツの画家ハンス・フォン・アーヘン(1552-1615)の没年月日です。 貴族の肖像画を多く描いてその名が知られたアーヘンは、1592年、神聖ローマ帝国(962-1806)の皇帝、ルドルフ2世(帝…

Read More

投稿のページ送り

Previous Page Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 … Page 24 Next Page
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 4月9日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月8日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月7日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月6日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月5日は何に陽(ひ)が当たったか?

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 歴史
  • 洋楽

タグ

Babe Best Thing Caught in the Act Chuck Panozzo Come Sail Away Cornerstone Crystal Ball Dennis DeYoung Edge of the Century Equinox Fixx Gary Loizzo Genesis Glen Burtnik James Young John Curulewski John Panozzo Kansas Kilroy Was Here Lady Man of Miracles Mr.Roboto Music Time Paradise Theatre Pieces of Eight Pink Floyd Styx Styx I Styx II Supertramp The Grand Illusion The Serpent Is Rising Tommy Shaw YES オスマン帝国 カエサル ドイツ帝国 ナポレオン ナポレオン3世 ハプスブルク家 ビザンツ帝国 ビスマルク フランス革命 ブルボン家 神聖ローマ帝国
© Copyright 2025 – 陽(ひ)当たって精進
Keratin Theme by ThemeCot ⋅ Powered by WordPress