Skip to content

陽(ひ)当たって精進

自身のフィールドから、あらためて知識を得る!!

Menu
  • ホーム
  • サンプルページ
by Kona@FeverPosted on2018年6月3日2019年5月13日洋楽

6月3日は何に陽(ひ)が当たったか?

1986年6月3日は、Belinda Carlisle(ベリンダ・カーライル)のファースト・ソロ・アルバム”Belinda“がリリースされた日です。 ガールズ・ニュー・ウェイブ・グループ、The …

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月2日2019年5月13日洋楽

6月2日は何に陽(ひ)が当たったか?

1984年6月2日は、アメリカ・サンフランシスコのポップ・ロック・グループ、Huey Lewis and the News(ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)のシングル、”The Heart of Rock &…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月1日歴史

6月1日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1903年6月1日は、東京千代田区にて日比谷公園が開園した日です。  16万平方メートル以上の広大な敷地をもつこの公演は、日比谷図書文化館や日比谷公会堂、レストラン松本楼、市政会館などの施設があることでも知られておりま…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年5月31日2019年5月13日洋楽

5月31日は何に陽(ひ)が当たったか?

1979年5月31日は、Electric Light Orchestra(エレクトリック・ライト・オーケストラ。ELO)の8枚目のスタジオ・アルバム、”Discovery(邦題:ディスカバリー)”…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年5月30日歴史

5月30日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1925年5月30日は、中国で五・三〇事件が起こった日です。  中国において近代革命を牽引してきた孫文(そんぶん。1866-1925)が、”革命尚未成功(革命、いまだなお成功せず)”の言葉を遺し…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年5月29日歴史

5月29日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1453年は東ローマ帝国(ビザンツ帝国。395-1453)の首都コンスタンティノープル(現イスタンブール)がオスマン帝国(1281-1922)の第7代スルタン、メフメト2世(位1444-46,1451-81)の軍によっ…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年5月28日2019年5月13日洋楽

5月28日は何に陽(ひ)が当たったか?

1983年5月28日は、カナダのロック・ミュージシャン、Bryan Adams(ブライアン・アダムス)のシングル”Straight from the Heart (邦題:フロム・ザ・ハート)”が全…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年5月27日歴史

5月27日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1332年5月27日は、イスラム世界最大の歴史哲学者、イブン・ハルドゥーンの生年月日です。  ハルドゥーン家の祖先は南アラビアが発祥で、8世紀にイベリア半島、13世紀に現チュニジアの首都チュニスに移りました。イブン・ハ…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年5月26日歴史

5月26日は何に陽(ひ)が当たったか?

 752年5月26日(天平勝宝4年4月9日)は、奈良東大寺の金堂(大仏殿)の本尊として保存されている盧舎那仏(るしゃなぶつ。いわゆる奈良の大仏)の開眼供養(かいげんくよう)が行われた日です。  聖武天皇(しょうむ。在位:…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年5月25日歴史

5月25日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1955年5月25日は、岩波書店より『広辞苑』の初版が刊行された日です。  岡茂雄(おか しげお。1894-1989)は人類学、考古学、博物学、そして民俗学における見聞を世に広めようとして、1920年代半ばに書店を開業…

Read More

投稿のページ送り

Previous Page Page 1 … Page 31 Page 32 Page 33 … Page 37 Next Page
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 4月9日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月8日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月7日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月6日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月5日は何に陽(ひ)が当たったか?

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 歴史
  • 洋楽

タグ

Babe Best Thing Caught in the Act Chuck Panozzo Come Sail Away Cornerstone Crystal Ball Dennis DeYoung Edge of the Century Equinox Fixx Gary Loizzo Genesis Glen Burtnik James Young John Curulewski John Panozzo Kansas Kilroy Was Here Lady Man of Miracles Mr.Roboto Music Time Paradise Theatre Pieces of Eight Pink Floyd Styx Styx I Styx II Supertramp The Grand Illusion The Serpent Is Rising Tommy Shaw YES オスマン帝国 カエサル ドイツ帝国 ナポレオン ナポレオン3世 ハプスブルク家 ビザンツ帝国 ビスマルク フランス革命 ブルボン家 神聖ローマ帝国
© Copyright 2025 – 陽(ひ)当たって精進
Keratin Theme by ThemeCot ⋅ Powered by WordPress