Skip to content

陽(ひ)当たって精進

自身のフィールドから、あらためて知識を得る!!

Menu
  • ホーム
  • サンプルページ
by Kona@FeverPosted on2018年7月3日2019年5月13日洋楽

7月3日は何に陽(ひ)が当たったか?

1982年7月3日は、イギリスのプログレッシブ・ロック・グループ、The Alan Parsons Project(アラン・パーソンズ・プロジェクト。APP)の6枚目のスタジオ・アルバム”Eye in The…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年7月2日2019年5月13日洋楽

7月2日は何に陽(ひ)が当たったか?

1983年7月2日は、アメリカのロック・グループ、Styx(スティクス)のシングル、”Don’t Let It End(邦題:愛の火を燃やせ)”がBillboard HOT100シング…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年7月1日歴史

7月1日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1804年7月1日は、フランスのロマン主義作家、George Sand(ジョルジュ・サンド。1804-76)の生誕の日です。父はパリの名門貴族の出で、幼少期はノアン=ヴィックで過ごしたこともあります。  1822年、1…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月30日2019年5月13日洋楽

6月30日は何に陽(ひ)が当たったか?

1966年6月30日は、来日したイギリスのロック・グループ、The Beatles(ビートルズ)が日本武道館にて公演を行った1日目です。 同年6月29日に羽田空港に降り立ったビートルズのメンバーは、陽の当たった6月30日…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月29日2019年5月13日歴史

6月29日は何に陽(ひ)が当たったか?

1849年6月29日は、イタリア統一(リソルジメント)を掲げるジュゼッペ・マッツィーニ(1805-72)が建国した、ローマ共和国(1849.2.9-1849.6.29)の最後を迎えた日です。 ウィーン反動体制は、1848…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月28日歴史

6月28日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1914年6月28日はサラエボ事件の勃発日です。  1878年のベルリン会議で決められたベルリン条約では、スラヴ系のボスニア・ヘルツェゴヴィナ両州は、パン=ゲルマン主義を唱えるオーストリア(この時代はオーストリア=ハン…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月27日歴史

6月27日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1871年6月27日(明治4年5月10日)は、日本で初めて”円“が世間に誕生した日です。当時は旧字体の”圓“の表記でした。  江戸時代では金貨、銀貨、銭貨が経済を握ってい…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月26日2019年5月13日洋楽

6月26日は何に陽(ひ)が当たったか?

1982年6月26日は、アメリカのロック・グループ、Survivor(サヴァイヴァー)のシングル、”Eye Of The Tiger(邦題:アイ・オブ・ザ・タイガー)”がBillboard HOT…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月25日歴史

6月25日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1861年6月25日は、オスマン帝国(1299-1922)の第31代皇帝、アブデュルメジト1世(在位1839-61)が没した日です。  1839年の即位時は、エジプトとシリアの支配統治を求めるエジプト太守ムハンマド・ア…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年6月24日2019年5月13日洋楽

6月24日は何に陽(ひ)が当たったか?

1989年6月24日は、アメリカのシンガーソングライター兼ミュージシャンのDon Henley(ドン・ヘンリー)のシングル、”The End of the Innocence(邦題:エンド・オブ・イノセンス)…

Read More

投稿のページ送り

Previous Page Page 1 … Page 28 Page 29 Page 30 … Page 37 Next Page
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 4月9日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月8日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月7日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月6日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月5日は何に陽(ひ)が当たったか?

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 歴史
  • 洋楽

タグ

Babe Best Thing Caught in the Act Chuck Panozzo Come Sail Away Cornerstone Crystal Ball Dennis DeYoung Edge of the Century Equinox Fixx Gary Loizzo Genesis Glen Burtnik James Young John Curulewski John Panozzo Kansas Kilroy Was Here Lady Man of Miracles Mr.Roboto Music Time Paradise Theatre Pieces of Eight Pink Floyd Styx Styx I Styx II Supertramp The Grand Illusion The Serpent Is Rising Tommy Shaw YES オスマン帝国 カエサル ドイツ帝国 ナポレオン ナポレオン3世 ハプスブルク家 ビザンツ帝国 ビスマルク フランス革命 ブルボン家 神聖ローマ帝国
© Copyright 2025 – 陽(ひ)当たって精進
Keratin Theme by ThemeCot ⋅ Powered by WordPress