Skip to content

陽(ひ)当たって精進

自身のフィールドから、あらためて知識を得る!!

Menu
  • ホーム
  • サンプルページ

月: 2019年3月

by Kona@FeverPosted on2019年3月21日歴史

3月21日は何に陽(ひ)が当たったか?

 平成31年3月21日(木)は「春分の日」です。  「春分の日」は国民の祝日で、1948年に制定されました。この祝日は、二十四節気では、立春、雨水、啓蟄に続く4つめの”春分“にあたる日を「春分の日…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月20日歴史

3月20日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1737年3月20日は、タイ王国の現在の王朝であるチャクリ朝(1782年創始。ラタナコーシン朝、バンコク朝とも)の初代国王、ラーマ1世(1735-1809。王位1782-1809)の生誕年月日です。  ラーマ1世ことル…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月19日2019年5月13日洋楽

3月19日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1988年3月19日は、Tommy Shaw(トミー・ショウ)のシングル、”Ever Since The World Began“がBillboard HOT100シングルチャート77位を記録し…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月18日歴史

3月18日は何に陽(ひ)が当たったか?

 235年3月18日は、ローマ帝国(B.C.27-A.D.395)の第24代皇帝アレクサンデル・セウェルス帝(帝位208-35)が暗殺され、セウェルス朝(193-235)が終わった日です。  セウェルス朝は、セプティミウ…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月17日歴史

3月17日は何に陽(ひ)が当たったか?

  180年3月17日は、第16代ローマ皇帝、マルクス・アウレリウス・アントニヌス(帝位161-180)の没年月日です。  パックス・ロマーナ(ローマの平和。B.C.27-A.D.180)と謳われたローマ帝国(B.C.2…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月16日歴史

3月16日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1878年3月16日は、イランの王朝、パフレヴィー朝ペルシア(1925-79)の初代国王、レザー・ハーンことレザー・シャー・パフレヴィー(1878-1944。王位1925-41)の生誕年月日です。レザー・ハーンはイラン…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月15日歴史

3月15日は何に陽(ひ)が当たったか?

 B.C.44年3月15日は、共和政ローマ時代(B.C.509-B.C.27)の政治家、ガイウス・ユリウス・カエサル(B.C.100-B.C.44)の没年月日です。   カエサルはローマの古い名門ユリウス氏の出身で、最初…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月14日歴史

3月14日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1927年3月14日は、第一次若槻禮次郎内閣(わかつきれいじろう。1926.1.30-1927.4.20)で大蔵大臣を務めた片岡直温(かたおかなおはる。1859-1934)氏が、衆議院予算委員会において重大な発言をした…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月13日歴史

3月13日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1781年3月13日は、天王星が発見された日です。  もともとは天文学者ジョン・フラムスティード(1646-1719)が1690年に恒星として観測した星を”おうし座34番星”としてフラムスティー…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年3月12日歴史

3月12日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1930年3月12日は、イギリス統治下のインドにおいて、マハトマ・ガンディー(1869-1948)とその支持者たちによる”塩の行進(Dandi Satyagraha)”が始まった日です。  ガン…

Read More

投稿ナビゲーション

Previous Page Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Next Page
2019年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

最近の投稿

  • 4月9日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月8日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月7日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月6日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月5日は何に陽(ひ)が当たったか?

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 歴史
  • 洋楽

タグ

Babe Best Thing Caught in the Act Chuck Panozzo Come Sail Away Cornerstone Crystal Ball Dennis DeYoung Edge of the Century Equinox Fixx Gary Loizzo Genesis Glen Burtnik James Young John Curulewski John Panozzo Kansas Kilroy Was Here Lady Man of Miracles Mr.Roboto Music Time Paradise Theatre Pieces of Eight Pink Floyd Styx Styx I Styx II Supertramp The Grand Illusion The Serpent Is Rising Tommy Shaw YES オスマン帝国 カエサル ドイツ帝国 ナポレオン ナポレオン3世 ハプスブルク家 ビザンツ帝国 ビスマルク フランス革命 ブルボン家 神聖ローマ帝国
© Copyright 2023 – 陽(ひ)当たって精進
Keratin Theme by ThemeCot ⋅ Powered by WordPress