Skip to content

陽(ひ)当たって精進

自身のフィールドから、あらためて知識を得る!!

Menu
  • ホーム
  • サンプルページ

カテゴリー: 歴史

世界史がメインですが、日によっては日本史も紹介。時折これが歴史のカテゴリかと思えるような趣味的内容も入っています(プロ野球など)。

by Kona@FeverPosted on2019年1月13日2019年5月13日歴史

1月13日は何に陽(ひ)が当たったか?

532年1月13日は、東ローマ帝国(ビザンツ帝国。395-1453)の首都コンスタンティノープル(現・イスタンブル)で起こった反乱の勃発日です。この乱は、時の皇帝、ユスティニアヌス1世(大帝。帝位527-565)の統治に…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月12日歴史

1月12日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1874年1月12日は、板垣退助(いたがきたいすけ。1837-1919)、副島種臣(そえじまたねおみ。1828-1905)らによる政治結社、愛国公党(あいこくこうとう)が組織された日です。  副島のほか、西郷隆盛(さい…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月11日歴史

1月11日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1851年1月11日は、中国において、洪秀全(こうしゅうぜん。1814-64)による太平天国(たいへいてんごく。1851-64)が誕生した日とされています(諸説あり)。  中国・清王朝(1616-1912)はアヘン戦争…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月10日歴史

1月10日は何に陽(ひ)が当たったか?

 紀元前49年1月10日は、共和政がしかれたローマで、ガイウス・ユリウス・カエサル(紀元前100-紀元前44)がルビコン川の渡河を決行した日です。  内乱の一世紀の渦中にあった古代ローマでは、紀元前60年、カエサルはグナ…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月9日歴史

1月9日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1127年1月9日は、中国の王朝、北宋(ほくそう。960-1127。宋の1127年までの呼称)の首都、開封(かいふう)が陥落し、北宋が滅亡した日とされています(くわしい月日には諸説あり)。  宋の皇帝、徽宗(きそう。位…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月6日2019年5月11日歴史

1月6日は何に陽(ひ)が当たったか?

1355年1月6日は、ルクセンブルク家からでた神聖ローマ帝国(962-1806)皇帝、カール4世(帝位1355-78)が戴冠した日です。 ルクセンブルク伯家から出たドイツ王カール4世(王位1346-78)は、父ヨハン(1…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月5日歴史

1月5日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1919年1月5日は、ドイツ国内で、共産主義勢力による革命蜂起が行われた日です。  ドイツ革命が勃発し、帝政が崩壊した1918年11月、政権を取り仕切ることになったドイツ社会民主党(SPD)では、臨時政府宰相として党首…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月2日歴史

1月2日は何に陽(ひ)が当たったか?

 1492年1月2日は、イベリア半島でのキリスト教徒による国土回復運動、つまりレコンキスタが完了した日です。  8世紀前半、イスラム勢力によって占領されたイベリア半島を奪回しようと、キリスト教徒によって始められたレコンキ…

Read More
by Kona@FeverPosted on2019年1月1日歴史

1月1日は何に陽(ひ)が当たったか?

 本年もよろしくお願い申し上げます。1959年1月1日は、キューバ革命が達成された日です。  キューバ本島は、クリストファー・コロンブス(1446/51-1506)の第1回航海によって発見(1492)されたカリブ海最大の…

Read More
by Kona@FeverPosted on2018年12月31日歴史

12月31日は何に陽(ひ)が当たったか?

 335年12月31日は、ローマ教皇、シルウェステル1世(シルヴェスター1世。在位314-335)の没年月日です。ローマ皇帝コンスタンティヌス1世(帝位306-337)がシルウェステル1世の洗礼を受けた伝説で知られていま…

Read More

投稿のページ送り

Previous Page Page 1 … Page 7 Page 8 Page 9 … Page 24 Next Page
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 4月9日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月8日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月7日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月6日は何に陽(ひ)が当たったか?
  • 4月5日は何に陽(ひ)が当たったか?

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 歴史
  • 洋楽

タグ

Babe Best Thing Caught in the Act Chuck Panozzo Come Sail Away Cornerstone Crystal Ball Dennis DeYoung Edge of the Century Equinox Fixx Gary Loizzo Genesis Glen Burtnik James Young John Curulewski John Panozzo Kansas Kilroy Was Here Lady Man of Miracles Mr.Roboto Music Time Paradise Theatre Pieces of Eight Pink Floyd Styx Styx I Styx II Supertramp The Grand Illusion The Serpent Is Rising Tommy Shaw YES オスマン帝国 カエサル ドイツ帝国 ナポレオン ナポレオン3世 ハプスブルク家 ビザンツ帝国 ビスマルク フランス革命 ブルボン家 神聖ローマ帝国
© Copyright 2025 – 陽(ひ)当たって精進
Keratin Theme by ThemeCot ⋅ Powered by WordPress